子育て中のお手軽ダイエット

【ダイエット】PFCリゾットを実食レビュー、口コミや評判をまとめてみた

ウユ
PFCリゾットが気になってるんだけど実際どうなの?

栄養をちゃんと摂りつつダイエットしたいけど、自炊で食事管理しようとして挫折しまくりで……。1品で美味しさ・飽きのこない味付け・価格をクリアできる商品だと助かる。
実際にPFCリゾットを食べた人、感想を教えて欲しいー。

そんな人に参考になる記事を書きました。

 

この記事は、『PFCリゾットの口コミや評判、実際にダイエット向けかなどの各レビュー』を知れるうえ、自分が購入しても失敗しないかどうかの参考にできますよ。

私は管理栄養士をしていたのでカロリーや栄養バランスにはうるさいほうです(そんなんでおいしく食事できるの?と言われる)。

 

結論からお話しすると、PFCリゾットは味や価格的にもダイエット用の食事として継続しやすいです。

美味しさ・味の豊富さ・カロリーの低さ・栄養バランスのよさが揃っていて、メリットの多さを考えればやや高価な価格帯も見合っていると感じました。

「そうは言ってもやっぱりちょっと高い。けど試してみたい……」という人は定期便の間隔を調整すれば負担になりにくいです。

ダイエット中の食事管理を楽に済ませたい人は参考にしてみてくださいね。

管理人
PFCリゾットを開発したのは、創業72年目の老舗企業「富山中央食品株式会社」様。"自分の好きなこと”にもっと時間を使えるよう、効率的かつヘルシーな食生活をサポートしてくれています。

PFCリゾットの公式サイトはこちらからどうぞ。

▶︎▶︎【PFC Standard】

PFCリゾットの感想・口コミ・評判をレビュー

結論:PFCリゾットは低カロリーで罪悪感なくごはんが楽しめておすすめ

Image by Freepik

はじめに結論です。

PFCリゾットは、ダイエット中の食事管理に挫折しがちな人にとってかなり便利です。

炭水化物であるお米を食べることに罪悪感を持たずに済みます。

管理人
運動する時間がない子育て中のママダイエッターにも嬉しい。
ウユ
運動ができなくてもダイエットを諦めないでいいんだね

PFCリゾットを実際に食べた感想をレビュー

ということで、届きましたー!

注文日の翌日から数えて、関東地方住みで7日で届きます(公式サイトの記載どおり)

開封してみると、箱の内側には丁寧なメッセージが。

こういう生産者様の粋な計らいに弱い管理人はイチコロでした。

箱の中。

クール便なのでひんやりしています。

冊子がおしゃれ!!

今回は7食セットを購入。

公式サイトでもシンプルなパッケージを見て高まりましたが、実際に見てもセンスのよさが光っています。(見た目重視するタイプ)

電子レンジ対応のお皿に乗せてさっそく温めてみます(真っ平らなお皿のほうが加熱しやすいです)

600Wで5分。

加熱具合にムラがある場合は10秒ごとに追加で加熱します。

私の場合、並べて拝んでいたらほぼ自然解凍されてしまったので、初の冷凍リゾットは600W5分でムラなく温まりました。

以後、カチコチに凍った状態で温めたら部分的に冷たかったので、600Wで20秒プラスして加熱するとちょうどよかったです。

ついに出来上がり。

蒸気が噴き出す部分、マジで熱いので気をつけてください。

次からは全7種類を実際に食べた感想をレビューします。

レビュー【1】:野菜リゾット

野菜リゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

  • 熱量(カロリー):220.65kcal/※通常のごはん150gは234kcal
  • タンパク質:23.31g
  • 脂質:3.38g
  • 炭水化物:23.45g
  • 食塩相当量:1.78g

*ごはん150g・234kcal:農林水産省HP参考

1日目は野菜リゾットを実食。

ほうれん草ピューレーとバジルソースが入っているからなのか、見た目はけっこう緑色です。

初見だったので、少し量が少なくないか?と思うことも。

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

しかし、普段使っているごはん茶碗(ごはんが120〜150g入る)と比べるとけっこうありました。

噛みごたえのある鶏胸肉はうまみがぎゅっと詰まっていて噛めほどに美味しい。

塩分を控えた作りですが、味に物足りなさは感じませんでした。

ズッキーニの瑞々しさが時々感じられるのもよきです!

緑色の見た目はインパクトがありますが、馴染みのある味で食べやすかったですよ。

 

管理人のお気に入り

レビュー【2】:チゲリゾット

チゲリゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

  • 熱量(カロリー):236.43kca/※通常のごはん150gは234kcal
  • タンパク質:25.65g
  • 脂質:4.15g
  • 炭水化物:23.35g
  • 食塩相当量:1.97g

*ごはん150g・234kcal:農林水産省HP参考

2日目はチゲを実食。

開けてすぐ、いや開ける前から中華風のいいにおいと、シーフードの豊かなかおりがします。

原材料をチェックすると中華調味料とイカが入っていました。

期待大。

1日目に食べた野菜リゾットと同じお皿に盛り付けたら、イカのおかげかチゲのほうがボリュームを感じました。

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

ごはんお茶碗と比較するとこんな感じです。

鶏胸肉がわさわさと。

食べてみると……辛っ!!!!!!(ちょっとむせるレベル)

ひと口目から舌がヒリヒリするほど本格的な辛みがありました。

マジでパンチがすごい。

食欲をゴリゴリに刺激してきます。

ダイエット食の優しい味付けに飽きている人にもおすすめです。

鶏胸肉に加えイカも弾力があり、野菜リゾットより噛みごたえ&食べごたえが倍増。

イカの旨みもじわっじわっと出てきました。

そして食後はびっくりするくらいお腹いっぱいになります。

管理人
200kcal代とはいい意味で思えない(野菜リゾットもちゃんと好きです)

レビュー【3】:カレーリゾット

カレーリゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

  • 熱量(カロリー):209.26kca/※通常のごはん150gは234kcal
  • タンパク質:21.40g
  • 脂質:2.57g
  • 炭水化物:24.75g
  • 食塩相当量:1.90g

3日目はカレーリゾットを実食。

電子レンジ開けた瞬間、お馴染みのカレーのにおいが漂ってきました。

スパイシーさが空腹に刺さるー。

(↓開封直後の写真撮り忘れました。)

肝心な味付けもがっつりカレー味。

脂質や塩分を控えつつ、味付けにも妥協がありません。

バーモントカレーみたいなフルーティな甘みはなく、塩味が目立つ感じ。

たまねぎに染み込んだ味がじわっと出てくるのがいいアクセントになっていました。

辛くはないです。(チゲの辛さにやられる前でもそう感じたと思う)

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

普通のカレーライス(通常600〜700kcal)を食べているのと大差ないのに、これで209.26kcalってマジで不思議。

お肉に鶏胸肉、ごはんに大麦や玄米を使うことで大幅にカロリーが抑えられているのかな。

原材料に油の表記がなく、余分な油分が含まれていなさそうな点も大きいと思います。

安定の鶏胸肉の噛みごたえ。

強いて言うなら、コクが感じらませんでした。

トマトジュースやトマトペーストを使っているからか、後味さっぱりめです。

カレーリゾットの注意点は、おなか的には1袋で満足できるもののカレー風味が食欲を刺激しすぎておかわりしたくなるところ、です。

レビュー【4】:あさりリゾット

あさりリゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

熱量(カロリー):204.53kca/※通常のごはん150gは234kcal
タンパク質:22.07g
脂質:3.14g
炭水化物:21.28g
食塩相当量:1.99g

4日目はあさりリゾットを実食。

食べる前のにおいの感想書きがちなのですが、今回も漏れなくあさりのいいにおいがしました。

あさりリゾットは他と比べると、とくに汁気が多いように感じます。

お皿にこんもりと盛れたチゲやカレーとは違い、どばーっと広がります。

食べた感じもさらっとしていました。

これぞリゾット。

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

塩気がしっかりあって、これで減塩に配慮されているのもうれしい。

あさりは硬すぎず、柔らかすぎず、本当にちょうどいいです。

主張しすぎず、リゾット全体に馴染んでいるので食べやすい。

あさりが苦手な人でも美味しく食べられると思いました(私、実はあさり苦手)。

イカが入っていたチゲもそうですが、魚介類入っているメニューは噛む回数が増えるためか、より満足度高めです。

あさりの旨みが効いた汁が、空腹の胃に染み渡るーーーー。

胃が疲れているときにも食べたい、やさしいさがよきです。

 

初めての注文時におすすめ

レビュー【5】:トマトリゾット

トマトリゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

熱量(カロリー):208.76kca/※通常のごはん150gは234kcal
タンパク質:21.97g
脂質:2.40g
炭水化物:24.93g
食塩相当量:1.93g

5日目はトマトリゾットを実食。

これもけっこう汁気あります。

トマト味だし、かおりや見た目含めて王道のリゾットという感じです。

トマトの甘味とほのかな酸味がありました。

塩気がほかと比べて控えめに感じる人がいるかもしれませんが、それはこのトマトの風味の影響だと思います。

マッシュルームのコリっとした歯ごたえと、じわっと出てくる甘味もよきです。

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

洋食屋さんで出てくるマーレトマト(魚介の入ったトマトのパスタ)に似た味付け。

これには魚介は入っていないですが。

もともと持っているトマトリゾットのイメージと差がなく、多くの人にウケがよさそうに感じました。

自分でセット内容を選択して購入する人は(おまかせセットもあります)、まずトマトリゾットを注文してみるがおすすめです。

レビュー【6】:イカスミリゾット

イカスミリゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

熱量(カロリー):248.29kca/※通常のごはん150gは234kcal
タンパク質:26.90g
脂質:3.07g
炭水化物:27.70g
食塩相当量:1.75g

6日目はイカスミリゾットを実食。

苦手でなかなか食べられずにいたイカスミを、ついに解禁しました。

においは魚介っぽくて美味しそうです。

汁気はほぼありません。

袋から出すときも、べたーっどさっとお皿に落ちてきました(この時点でやや引き気味)。

てかイカスミってなんだ?と思って調べてみたら、「イカが捕食者をまくために吐くネバネバの液体」らしい。

それ食べる意味ある?と思ってさらに調べてみたら、「脂質が少なく、カロリー控えめな価値ある食材」とのことでした。

ダイエット飯に最高じゃないか。

ビタミンB2(代謝促進)やビタミンE(抗酸化作用)が入っていて肌にもよさそうです。

見た目にビビりながらひと口。

……食べたことある味。

プロが調理しないと生臭いという情報を見たけど、これは生臭さゼロでした。

富山中央食品さん(PFC Standard 冷凍リゾットを開発した企業様)プロですね。

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

汁気がなく、玄米や大麦が水分をそこまで含まないためか、プチプチした食感が残っています。

濃厚なイカスミにコーティングされ、鶏胸肉のわさわさ感はやや控えめに感じました。

さらさら食べ進められない分、あさりリゾットやトマトリゾットよりも食べごたえがあるように思います。

イカスミが苦手なもので、どうしても食べながら粗を探してしまうのですが、最後まで美味しくいただきました。

レビュー【7】:チーズリゾット

リゾットの栄養成分表示 1食(300g)当たり

熱量(カロリー):271.30kca/※通常のごはん150gは234kcal
タンパク質:32.41g
脂質:6.15g
炭水化物:25.84g
食塩相当量:2.03g

7食セットを連日食べ続け、最終日はチーズリゾットを実食。

濃厚なものやにおいのきついチーズが苦手な管理人です。

使われているチーズの種類はナチュラルチーズでした。

クセがなく食べやすそうで、ひと安心です。

実際に食べてみるとドリアっぽい。

管理人同様、チーズそこまで好きじゃない・普通に好きレベルな人でも食べやすいです。

ごはん150g程度が入る茶碗と比較したとき

イカスミリゾットもそうだったけど、汁気のある種類より鶏胸肉が若干やわらかい気がします。

チーズはお腹に溜まる感じがあって、できるだけ満足感を得たい人におすすめです。

PFCリゾットのデメリット


Image by Freepik

PFCリゾットのデメリットは下記の3つです。

  • 腹持ちするのは2〜3時間
  • やや高価
  • 定期購入しかできない(単品購入不可)
ウユ
気になる商品はデメリットから検索するタイプ。
管理人
自分に合うか合わないかの大事な判断基準だよね。

デメリット【1】:腹持ちするのは2〜3時間

チゲやイカスミはなかなか腹持ちがよくて3時間ちょい保ちます。

そのほかは2〜3時間すると空腹を感じました。

冷凍リゾットは200kcal代なので、どうしてもがまんできないときは間食(200Kcal以内が目安)をしてもいいと思います。

間食選びに迷う人は、Greenspoonもおすすめ。

体の悩みや生活習慣に合わせて、自分だけのスムージーやスープ、サラダを届けてくれるサービスです。(甘味料、保存料、着色料、香料、化学調味料が不使用で子どもにもいける)

あまりにもストイックすぎると一瞬で挫折するので、ゆるく長く続けていけるよう楽しみも忘れずに。

とはいえ、3時間保てば十分な気もしますよね。

管理人
間食は仕事の拘束時間やお腹の具合で調整してみてください。

デメリット【2】やや高価

PFCリゾットは、私がみる限り食べ物系のサブスクのなかでは少し高価です。

しかし、おいしさ・味の豊富さ・カロリーの低さ・栄養バランスのよさが揃っており、このクオリティを自炊する手間を考えれば決してコスパは悪くないと感じました。

下記が料金形態です。

PFC Standard 冷凍リゾットの料金
プラン名 プラン料金 1食当たりの価格 送料
1weekプラン(7食セット) 5,284円 755円 935円
2weekプラン(14食セット) 10,251円 732円
1monthプラン(28食セット) 19,656円 702円 1,155円
管理人
価格はすべて税込です。明太クリームリゾットだけは879円と他より少し高く、表のセット価格とは変わってきます。

「そうは言っても、1ヶ月で基本の食費とは別で2万近くかかるのは、むむむ……」

という人は、定期便の間隔を調整して仕事が忙しい時期や生理前など、食生活が乱れやすい・暴飲暴食しがちなときに取り入れるといいですよ。

ウユ
冷凍庫に常備しておくと便利そうだね
管理人
冷凍で3ヶ月は保つからね。スタッフさんおすすめの2weekプラン(14食セット)を購入しておいて、必要なときに食べるのがおすすめ!

デメリット【3】:定期購入しかできない

PFCリゾットは今のところ定期購入しかできません。(2023年5月現在)

定期購入って便利そうで実は不便。

しかし、配送間隔が最大45日まで選択できるのを知って、妙なプレッシャーから解放されました。

お届け日の7日前までなら、一定期間停止することも可能です。

以下の手順で簡単にお休みできます。

マイページ → 定期便情報 → 詳細を見る → 配送情報から [変更する] を選択

管理人
お届け回数に約束はなく、解約時もWEB上で完結させられます。電話するのは億劫なので気が楽。

PFCリゾットを選ぶべき理由(メリット)


Image by timolina on Freepik

PFCリゾットを選ぶべき理由は下記の5つです。

  • ダイエット中の食事管理が手軽にできる
  • 体重に変化がある
  • 味のバリエーションが増えていくのが楽しみ
  • 冷凍庫がキツキツでもけっこう入る
  • 質問への返信がびっくりするほどわかりやすい
ウユ
PFCリゾットを食べるとどんないいことがあるんだろ
管理人
商品の特徴以外にも、私がいいなと思った点を紹介していくよ。

メリット【1】:ダイエット中の食事管理が手軽にできる

カロリーが控えめなうえ、栄養バランスも調整されているので、あとは何も考えずに食べるだけでいいんです。しかも基本の7種類はどれも美味しい。

ダイエット中の食事って、カロリーを抑えて栄養も摂って……と考えるとめんどいし、しんどい。

それが理由で食事管理がうまくいかず、運動だけで痩せるのにも限界が来て、ダイエットが続かないなんていうことが多いです(私の失敗談)。

PFCリゾットは管理栄養士が監修しているので、カロリー調整も栄養バランス問題も解決します。

メリット【2】:体重に変化がある

PFCリゾットを食べ始めて、800g減りました。

今回は1week(おまかせ7食セット)だったので、1週間食べ続けたときの体重変化となります。

1週間で800g減るなら、単純に計算して1ヶ月で3.2kgは減量できるわけです。

ただ、摂取した水分量や排便の有無でも体重が増減したり、筋肉や脂肪の割合が変わろうとしている最中は一時的に体重が変化しないこともあります。

管理人
内容量300gと多すぎず少なすぎない量がよき。食後の体の軽さから体感的には痩せそう!という期待がありました。運動できないストレスや罪悪感も落ち着きます。

メリット【3】:味のバリエーションが増えていくのが楽しみ

味の種類が多いので飽きにくく、継続しやすいです。

たとえばですが、毎日でなくても生理のたびに食べ続けていたら、5回くらい同じ味が巡ってきたところで飽きると思う……(私のこと)。

しかし、PFCリゾットは、随時新たな味を追加していくとのことです。

現に最初は7種類だった味のバリエーションが、今では10種類に増えています。

以下を参考に味の候補をしぼってみてくださいー。

味のバリエーション

<基本の7種>

  • トマトリゾット
  • チーズリゾット
  • 野菜リゾット
  • チゲリゾット
  • カレーリゾット
  • イカスミリゾット
  • あさりリゾット

<追加された3種>

  • 明太子クリームリゾット
  • たけのこおかかリゾット
  • キャベツのペペロンチーノリゾット

新たに追加された3種は、基本7種とパッケージデザインが異なります。

どちらにしろおしゃれ(何度も言うけど見た目大事)。

メリット【4】:冷凍庫がキツキツでもけっこう入る

冷凍庫の整理が苦手でも問題ありません。

PFCリゾットのサイズは縦25cm×横17.5cm×高さ2cm

公式サイトでもスリムなサイズ感を推していました。

で、実際に試してみると、下記のような荒れた冷凍庫でも意外と入ります。

冷食はかさばるのがネックなのよ……という悩みにもきちんと対応しておりました。

管理人
めっちゃ素敵な商品をこんな入れ方してすみません……

メリット【5】:質問への返信がびっくりするほどわかりやすい

各種変更手続きについて画像付きで教えてくれます。

定期プランについてメールで問い合わせたら、ものすごくわかりやすいご返信をいただきました。

プラン・味の組み合わせ・配送間隔の変更について、ポイントを記した画像を添付してくれるので、迷わず操作ができます。

下記が返信メールに添付された説明画像です(スマホ画面を動画で撮影)。

 

PFC Standard 冷凍リゾットと話題のBASE FOODを比較

栄養バランスが考えられていて手軽に食べられるものといえば、BASE FOODが有名ですよね。

PFCリゾットと異なるポイントのみ並べてみました。

BASE FOODのポイント

  • 26種類のビタミン・ミネラルが摂れる
  • 既存のパンや麺類より糖質が控えめ
  • ダイエット中でもパンやパスタ、クッキーが楽しめる
  • 1回だけ注文が可能(定期購入だけじゃない)

ダイエット中にパンやパスタ、それからクッキーだと……?

びっくりですよね。

糖質メインになりがちな食事を栄養が偏りにくいように食べられるなんて、考えた人天才じゃないですか。

唯一気になる点は、カロリーだけは標準的なパンやパスタ、クッキーとおおよそ同じくらいあるところ。

で・す・が、1食で複数の栄養が摂れることを考えれば、通常のパスタ+おかずの食事よりも効率的だし、カロリーも抑えられると思っています。

ただし、カロリーの低さ・噛みごたえ・飽きにくさ(馴染みのあるごはんなので)・時間を問わない食べやすさでは、PFC Standard 冷凍リゾットの方が強いです。

管理人
この辺りは、自分の好みやライフスタイルに合わせて選んでみてください。BASE FOODは1回のみでも購入できるので、パンやパスタが食べたくなったときに注文するのでもいいと思います。

PFCリゾットの口コミ


Image by Freepik

PFCリゾットの口コミや評判を集めてみました。

実際にダイエット中の食事として食べている人が多いですね。

手軽に食べられる」「満足感あり」「継続すると体重に変化がある」などの声が見られます。

……が、ちょっと気がかりな口コミも見つけました。

 

食べて間もなくは高評価していた人でも、数ヶ月食べ続けると新鮮味がなくなるようです。

味付けというよりかは、食感に変化がなく飽きてしまう場合が人がちらほら見られます。

それなので「毎日食べるもの」と固定はせず、食事管理がままならないとき用の食事にするのが続けるコツだと思いました。

仕事が忙しく食事管理ができない・生理前で間食が増えた・カロリーや栄養バランスを考えた食事を用意するのがめんどいなど、そういうときのために冷凍庫に常備しておくといいですね。

管理人
企業様がこだわり抜いた商品なので、きちんと美味しく食べられる頻度で取り入れたい。

PFCリゾットの購入方法

PFCリゾットの購入方法は以下の2つです。

  • 限定ページから「おまかせセット」を購入する
  • 標準の公式サイトから自分で選択して購入する

限定ページの「おまかせセット」は、1weekプラン・2weekプラン・1monthプランのどれも対応。

セットに含まれる味は、基本7種類(野菜・チゲ・カレー・あさり・トマト・チーズ・イカスミ)の組み合わせで届きます。

2回目以降は新たに追加された3種類(明太子クリーム・たけのこおかか・キャベツのペペロンチーノ)も含め、自由にセレクト可能です。

ウユ
できればお得にはじめられないかな?
管理人
限定ページの「おまかせセット」なら初回送料無料で頼めるよ。どの種類も美味しいので、迷ったらおまかせしちゃうのが楽!

限定ページはこちらからどうぞ。

▶︎▶︎【PFC Standard】

PFCリゾットの感想・口コミ・評判のまとめ


Image by Freepik

「運動する時間がないけどダイエットしたい」

「食欲をがまんせずに痩せたい」

「ダイエット中も手軽に栄養を摂りたい」

こういった人にPFC冷凍リゾットはおすすめです。

<PFCリゾットのデメリット>

  • 腹持ちするのは2〜3時間
  • やや高価
  • 定期購入しかできない(単品購入不可)

<PFCリゾットのメリット>

  • ダイエット中の食事管理が手軽にできる
  • 体重に変化がある
  • 味のバリエーションが増えていくのが楽しみ
  • 冷凍庫がキツキツでもけっこう入る
  • 質問への返信がびっくりするほどわかりやすい

PFC Standard 冷凍リゾットを食事に取り入れると、1日のうち1食が200kcal程度でおさまるのでカロリーオーバーを気にしすぎなくて済みます

置き換えダイエットというとストイックなイメージですが、これなら低カロリーでごはんものを食べられるうえ、美味しくて栄養バランスもよき。

カロリー上限に余裕があれば、ダイエット中でも「今日はちょっと甘いもの食べちゃおうかな」という楽しみ方ができるってことですね。

なので、継続しやすい。

ダイエットは一瞬で終わるものでなく、自分の好きな体型を健康的に維持していくために長く続けていくものだと思っています。

その手助けをしてくれるのがPFCリゾットです。

管理人
素敵な商品を開発してくれて感謝!

▶︎▶︎お得にはじめるなら【PFC Standard】の公式サイトからどうぞ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かほの

管理栄養士|WEBライター|1児の母。産後のたゆたゆな下っ腹に驚愕しダイエットに目覚める。時間がないなかでジムもヨガも行かず体を引き締めるには?を考えまくり、自分が管理栄養士だったことを思い出す(遅)。手軽にできる食事管理×ダイエット情報を発信していきます〜。(ときどき肌断食情報も)

-子育て中のお手軽ダイエット
-,