洗顔のたびに、鼻の頭や小鼻、頬の毛穴から"白いモノ"が飛び出していることはありませんか?
水分を拭き取ったあとも「ざらざらする」「黒ずみが気になる」など気になる点が多く、汚れが取れていないようでスッキリしませんよね。
わたし自身、毛穴悩み歴はだいぶ長いほうです。
学生の頃まで遡ってみれば、剥がす毛穴パック・オリーブオイルを使ったマッサージ・角質を押し出すプッシャー・肌断食...
その他もろもろとお金や時間を使って努力を重ねてきました。
これまでアグレッシブなケアをしてきたことで、閉じづらい毛穴になってしまったのは否めません。
そこで今回は、やさしく毛穴に働きかける角質ケア美容液、custom no.333 ピールケア美容液を使ってみました。
実際に使ってみて、肌への変化はあったか・続けやすい価格かなどについてレビューしていきます!
custom no.333 ピールケア 美容液とは
この商品は、角質ピーリングを目的とした美容液です。
ピーリングというと刺激になるイメージがありますが、公式サイトでは「毎日使える」と記載あり。
低刺激な印象を受けます。
どのような仕組みでピーリング効果が期待できるのかといえば、バランスよく配合されたフルーツ酸がポイント。
含まれているのは、サンザシエキス・グレープフルーツ果実エキス・リンゴ果実エキスの3種類です。
3種類に共通しているのは、肌をやわらかくして保湿する作用があるところ。
また、サンザシエキス・グレープフルーツ果実エキスには、クエン酸による収れん作用もあります。
「肌をやわらかくする」「収れん作用がある」という効果が、ピーリングケアに役立つ点だといえます。
さらに、サンザシエキスは、サポニン・カテキン・ビタミンCを含んでいるので、抗酸化作用と抗老化作用も併せ持っています。
毛穴ケア以外に、エイジングケアや美白効果も期待できるのがうれしいですね。

この美容液を選んだ理由
角質ケアというと幅が広いでので、どんな目的で購入したかも挙げておきますね。
わたしとしては、「毛穴から飛び出す厄介な角質」「ざらつき解消」「毛穴を目立たなくしたい」ということに期待して購入しました!
それらの目的に加えて、この商品を購入する決め手となったのは、以下のメリットがあったためです。
①毎日使える
・週1回のスペシャルケアだけでなく、毎日のスキンケアにも毛穴ケアを取り入れたかった。
・毛穴ケアのやりすぎは逆効果という頭でいたので、毎日使えるのはとてもありがたい。
②手を出しやすい価格帯
・子どもが生まれることを考えると、継続しやすい価格でないと使い続けられない。
・タカミスキンピールと迷ったけれど、価格的に途中で挫折しそうだったのでこちらにした。
custom no.333 ピールケア 美容液の使用感・効果
テクスチャにとろみは一切なく、ほぼ水です。
肌にスッと入っていき、なじませる手間がかかりません。時短美容で育児中も楽ちん!(これからお産なのであくまで今の時点では想像です)
しかも無臭なので、香料が苦手な人にも使いやすいですよ。
また、わたしはかなりの敏感肌ですが、刺激はまったく感じませんでした。
@コスメさんの口コミでも、刺激の少なさを推しているコメントが多くみられますね。
肝心な効果ですが、1ヶ月の使用で角質が飛び出ることはなくなりました。
さりげなくざらつきも解消されています。
酵素洗顔をこまめにやらなくても、角質が溜まっていく感じは減っている印象です。
さらに、毛穴への効果以外でうれしかったのが、肌が白くなったこと!

首との色の差がほとんどなくなりつつあります。
もともとくすみが気になっている人は、けっこう違いを感じられるかもしれません。
母にも唐突に「すごいうるおってるね。赤ちゃんみたい」と言われたほど。
妊娠中は肌荒れすると聞きますが、わたしの肌はすこぶる調子よいです!
おすすめのプラスワンアイテム
ピールケア美容液に加えて、毛穴ブラシを併用するのが個人的におすすめです。
ブラシの使い方は、田中みな実さん出演の「BEAUTY THE BIBLE」という番組(アマゾンプライム限定)で紹介されていたのを参考にしています...!
こちらの番組では小鼻専用のブラシを使用していましたが、わたしが持っているのは太めの全顔いけるものかと。
<自己流も含めた、洗顔の流れ>
①いつもの洗顔料を泡立てて肌にのせる。
②毛穴が気になる鼻周り・頬・ざらつく顎にそれぞれブラシの毛先を当てる。
③BEAUTY THE BIBLEで説明されていたように、ゴシゴシ動かさずにくるくる洗う。
(わたしは1箇所につき左右に5回ずつくるくるしています)
④すみやかにぬるま湯で流す。
毎日のやさしい洗顔と美容液でのスキンケア、両方から毛穴にアプローチしている感じですね!
おすすめ洗顔ブラシ
愛用中のブラシは数年前にドラッグストアで購入したものなので、どこのメーカーのものなのか分からず……
代わりにおすすめの商品を2つご紹介しておきますね。
極細毛が魅力!
小鼻に特化したブラシをお探しならこちら!
角質で悩んだときに摂りたい管理栄養士的おすすめ食品
コスメの使用とあわせて、体のなかからも角質ケアできる食品をご紹介しますね。
7月に丑の日がありましたね。うなぎはしっかりと食べましたか?
うなぎには、角質のもとになる皮脂の分泌を整えるビタミン類が豊富に含まれています。
<うなぎに含まれるビタミン類>
- ターンオーバーを正常にするビタミンA
- 糖質の代謝をスムーズにして皮脂の過剰分泌を抑えるビタミンB1
- たんぱく質、糖質、脂質の代謝を安定させて皮脂をコントロールするビタミンB2

※ビタミンAは体に蓄積しやすいので、過剰摂取には気をつけましょう。
まとめ
custom no.333のピールケア美容液には、ピーリングに特化したフルーツ酸=サンザシエキス・グレープフルーツ果実エキス・リンゴ果実エキスが配合されていました!
この3種類の成分から、保湿・収れん作用で毛穴への効果が期待できます。
実際に使用した感想でも、「角質が飛び出さなくなった」「ざらつきが解消された」「肌がうるおってる白くなった」という結果が得られました。
毛穴をやさしくケアしたい・タカミスキンピールの価格に購入を迷っている人は、ぜひ検討してみてください!